

新型コロナウイルス感染防止対策について
換気・消毒の徹底






-
定期的に外気を取り入れ換気実施しております。
-
セッション終了毎に、トレーニング器具、マシンの接触部分をはじめ、テーブル・イス・スイッチ・ボタン・ドアノブ・便座などもトレーニングの開始前後に、すべて丁寧に除菌を行なっております。
トレーナーの感染軽減措置



-
出勤時の手洗いうがい、消毒を徹底実施。
-
マスク着用の上での接客。
-
1回のセッション終了毎に手洗い、手指の消毒を徹底実施。
-
出勤前の検温を徹底しております。
-
体調不良時は安静にしたうえで休養を取り、かかりつけ医に相談を行うように致します。
-
トレーナーが利用するバックヤードなどの定期的な巡回消毒を徹底実施。
-
感染者・濃厚接触者等が出た場合の対応は、行政期間・保健所の指導に基づき行います。
大切なお客様へご協力頂きたい事項
ご利用頂くお客様に万が一の事の無いように、以下事項へのご協力をお願い致します。
-
発熱等風邪症状があり、体調に不安のある場合は、ご来店の見合わせをお願い致します。
-
トレーニング中のマスク着用をお願いしております。
-
来店時の手への除菌スプレーの噴霧をお願いしております。
-
手洗いうがいの実施をお願いしております。
-
感染及びその疑い、感染者との濃厚接触者となり得る場合、もしくはご相談などございましたら、こちらまでご連絡頂けますようお願い申し上げます。

お客様の声を
いただきました!
Voice 01
37歳・女性
継続できる値段で、無駄なく健康的に引き締められました!

47歳・女性
トレーニング後はスッキリ!運動習慣がつきました!

Voice 03
33歳・女性
結婚式で友人に褒められました!

Voice 02
53歳・女性
30分、「ちょっと頑張れば」という気持ちで続けられました!
Voice 04

あなたの求める
理想のボディラインに
ご要望にそって、お一人おひとりにあった
プログラムメニューを考案致します。
誰だって美しく・キレイなボディラインでいたい!
トレーニング初心者大歓迎!パーソナルジムだからこそ徹底的にサポート致します。
過度な食事制限や一時的なダイエット目的はNG!
一人じゃないから続けられる!
トレーニングはスロースタートでも大丈夫!
長く続けられる’’無理のない’’パーソナルジム


女性大歓迎!
加圧ボディメイク・パーソナルジム
まずは見学無料相談のみでも可能!
加圧ボディメイク1日体験メニューをお気軽にお試しください。
4,980円 → 今だけ2,980円
(15分事前カウンセリング+30分のトレーニング+さらに5分間食事カウンセリングトライアル)
※2021年3月〜食事カウンセリング(お試し♪)が含まれております。
+整体・6,000円〜
マンツーマンでのトレーニングと
一人ひとりにあった無理のない食事指導を実施。
入会後には本格的な食事カウンセリング実施となります。
パーソナルジム | 加圧ボディメイク
1日体験プログラムに申し込もう!
1日体験レッスンの様子はこちら
Our Concepts
あさがおパーソナルジム
3つのコンセプト

パーソナルジム
代表加藤が考案した「あさがおメソッド」という当パーソナルラボオリジナルのトレーニングメソッドを導入。
年齢に左右されない、女性らしいボディラインを作りあげていきましょう。
初心者の方も大歓迎。
パーソナルジムは「トレーニングは何をしたらいいのかわからない」という初心者にこそおすすめです。

加圧ボディメイク
毎日がんばる、忙しいあなたにこそ「時短」かつ「効率的」にトレーニング♪
さらにJR下高井戸駅すぐそばの立地は、近隣にお住まいの方のみならず、通勤途中にお立ち寄りいただく方からもご好評いただいております

整体
モデルさんや女優さんには猫背の方はいませんよね?
まずはあなたの姿勢を改善しましょう。他のパーソナルジムにはない当ジムならではのオリジナルなプログラムを実感ください。
※整体を初めてご利用いただく方には初診料がかかります
What's
BODY MAKE??
加圧ボディメイクってなに?
加圧ボディメイクは、専用ベルトを腕や足の付け根に装着して血流制限(静脈環流制限)下で行うトレーニング方法です。
通常のトレーニングに比べ短時間かつ低負荷で「筋力アップ」「シェイプアップ」が期待できます。
加圧ボディメイク中には、脳が激しい運動をしたと錯覚を起こし、成長ホルモンを出すことで「アンチエイジング」効果があるとも言われています。
ふだん運動をしていない方や自分の体調を管理と向きあい健康寿命を伸ばしたいシニア世代にもおすすめです。


加圧ボディメイクの
3つのメリット
時短
短時間でトレーニングを行えます。
忙しいあなたにこそぜひ加圧ボディメイクをご活用いただきたいです。
低負担